滝行・坐禅

滝行のご案内

↓画面内の矢印をクリック(タップ)すると各方向へ進むことができます。

↓画面内をドラッグ(スワイプ)すると辺りを見回すことができます。

当山の境内に滝があり、滝行をして頂くことができます。

古来より、お滝の水で心身を清めた後、神仏に願をかけることで絶大な御利益が頂けると言われております。

本宗の水の行には大きく二つの功徳があるとされ、一には心身を清浄にし、二には心を養い、仏の教えを守る心の力を強くするといわれます。

当山では、初めての方にもお滝を体験して頂けるように、滝行会を開いております。男性、女性とわずご参加頂けますので、龍潜寺までお気軽にご連絡ください。

五名以上の団体でどうしても滝行会と日程が合わない場合は、別途ご相談に応じます。お気軽にご連絡下さい。

※ご参考 小学生が滝行を行っている様子

滝行実施日

毎月第2土曜日午後3時〜

毎月一回です。実施しない月もございますので、ホームページに表示しております「今月の行事予定」等をご確認下さい。

定員・対象者

対象者 小学生高学年以上の男女※
定員 10名

※小学生高学年以上の男女で滝行ができる健康な方。水温は年間を通して低いため、体調が悪い方はご遠慮下さい。参加者の宗派は問いませんが、日蓮宗の法式で修行をおこないますのでご了承下さい

修行内容・スケジュール

15:00 集合/受付
15:10 お滝行
15:30 唱題行
16:30 解散(予定)

持ち物

・行衣(ぎょうえ)は貸し出します(行衣の中に水着、下着等を着て頂いても 結構です)

・タオル3枚程度(お滝行の後、身体をふくため)

・(必要であれば)髪を濡らさないためのキャップ

※更衣室にドライヤー等の設備はございません

・服装は平服で構いません。唱題行で正座を致しますので、座りやすい服装で お越し下さい。

御志納料

御志納料:3,000円 (当日受付でお納め下さい)

※行衣をお持ちの方は2,000円

ご注意

お滝場は厳粛な霊場です。仏教に対する敬意をもち、真摯な気持ちで修行に臨んで下さい。

・滝行の功徳を確たるものにするために、説明をしっかりと聞いて下さい。(お滝行のみは受け付けていません。)

・井戸の水は年間を通して冷たく、体調のすぐれない方はご遠慮下さい。

・滝行は危険を伴います。安全には配慮しておりますが、万一の事故の場合は 自己責任とさせて頂きます。

お申し込み方法

申込書に必要事項を記入し、三日前までに、下記の連絡先へFAXか郵送にてご予約をお願いいたします。予約は折り返し受付確認の電話をもって完了といたします。

 FAX:093-671-2778(夜中のFAXはご遠慮下さい)

 住所:〒805-0066 北九州市八幡東区祇園原町6-21 龍潜寺

【お伝え頂きたい内容】
1.氏名 2.年齢 3.性別 4.電話番号(中止の時など連絡がつくもの)
5.行衣の貸出の有無(貸出希望する、持参する)

滝行会FAX申込書(FAX)

お問合せ先

電話:093ー671ー2778
(受付時間:10:00~15:30)

龍潜寺滝風景